萌えニュースゲーム速報

萌えニュース、ゲームまとめ速報です

2014年03月

1 :えりにゃんφ ★:2014/03/31(月) 16:33:03.29 ID:???
●ふたりの少女が願いをかなえる物語
 ガストから、2014年6月26日発売予定のプレイステーション3用ソフト『シャリーのアトリエ 〜
黄昏の海の錬金術士〜』。本作は、『アーシャのアトリエ 〜黄昏の大地の錬金術士〜』、
『エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜』に続く、“黄昏”シリーズ第3弾となる作品だ。
今回は、主人公となるふたりの少女や世界観についてお届けしよう。

〜Story〜
乾いていく水源
枯れていく草木
飢えていく生き物たち
青き海は黄砂へと姿を変え、海に生きる生命は帰る場所を無くした
それでも照り続ける陽の光は、大地に残ったわずかな水分すらも無慈悲に干上がらせていく
そうやって、ゆっくりと、しかし確かに色褪せていく黄昏の世界
人々の生きる気力すらも汲み干す砂礫の海に
いまだ煌々と輝くオアシスの街と
そこで出会った二人の若き錬金術士
源泉の異なる二つの小さな流れは
ぶつかり合い、溢れながらも、前へと進んでいく


●主人公はふたりの“シャリー”
<使命を胸に黄昏の海へと赴く少女>
シャリステラ〜Shallistera〜
(CV:小岩井ことり)
年齢:16/職業:船の一族の錬金術士/血液型:A型/身長:155センチ

先祖代々伝わる古代の錬金術の遺物である「船」を守り続けている、船の一族の長の娘。存亡の危機に
瀕している里を救う方法を探すため、病に伏せる族長に代わり、支援を求めて遠く離れたオアシスの街、
ステラードを目指して冒険に出る。

「わたしが、里を救ってみせます!絶対に」


<大いなる野望を胸に黄昏の海を駆ける少女>
シャルロッテ・エルミナス〜Shallotte Elminus〜
(CV:上坂すみれ)
年齢:18 /職業:下請けの貧乏錬金術士/血液型:B 型/身長:162 センチ

亡き父親に代わり、アトリエを経営する羽目になった少女。下地も経験もなく、まったく儲からない
下請け仕事しかしていない“なんちゃって錬金術士”。いつか成功して大きなことをやってやる! と
具体性の無い野望を抱いているが、日々拾ったものを適当に調合し、日銭をどうにか稼ぐので精一杯な
生活をしている。後先をあまり考えず、たびたび暴走しがち。

「やったね!ついにあたしの時代がやってきたよ!」


◆ふたりの“シャリー”の物語
 『シャリーのアトリエ』は、“シャリステラ”か“シャルロッテ”のふたりの主人公のうち、どちらかを選んで
進める“主人公選択制”を採用している。ふたりの少女は、かなえたい願いや目的が異なるので、それぞれの
主人公で個別の物語をより深く楽しむことができるのだ。
http://www.famitsu.com/news/201403/31050684.html



>>2以降に続きます



続きを読む

1 :yomiφ ★:2014/03/28(金) 13:18:26.33 ID:???



プロトタイプは、PS Vita/PSP用ソフト『グリザイアの迷宮 −LE LABYRINTHE DE LA GRISAIA−』と
PS Vita/PSP用ソフト『グリザイアの楽園 −LE EDEN DE LA GRISAIA−』を制作していることを明らかにした。
発売日と価格は未定。

 PCゲームメーカー・フロントウィングの10周年記念作品として制作された
アドベンチャーゲーム『グリザイアの果実』。その続編である『グリザイアの迷宮』と
完結編『グリザイアの楽園』を、PS Vita/PSP向けに移植したタイトルが上記の両作となる。
いずれのタイトルも、渡辺明夫さんとフミオさんによる描き下ろしの新ビジュアルが追加され、
PS Vita版ではタッチスクリーンでのプレイやPS Vita TVに対応している。

■『グリザイアの迷宮』と『グリザイアの楽園』のストーリー

 『グリザイアの迷宮 −LE LABYRINTHE DE LA GRISAIA−』は、選択肢の
存在しないビジュアルノベル形式でストーリーが展開。その続編にしてシリーズ完結編である
『グリザイアの楽園 −LE EDEN DE LA GRISAIA−』は、選択肢によって
ストーリーが変化する一般的なアドベンチャーゲームの形式が採られている。
2作とも、主人公を除きフルボイスで物語を楽しむことが可能だ

http://dengekionline.com/elem/000/000/829/829581/



続きを読む

1 :yomiφ ★:2014/03/28(金) 14:12:22.77 ID:???
 「バイオハザード」シリーズや「ファイナルファンタジー」シリーズなど、日本のテレビゲームは
かつて一世を風靡したが、近年では「コール オブ デューティ」や「グランド・セフト・オート」
シリーズなど欧米発のゲームが世界でヒットを記録している。

 中国の騰訊数碼はこのほど、米国メディアの「the verge」の記事を引用し、日本の
ゲーム産業が衰退を続ける理由について論じた。

 報道によれば、世界中で大ヒットを記録したテレビゲーム「ロックマン」や
「バイオハザード」を手掛けたことでも知られる稲船敬二氏は以前、「日本のゲーム産業は
死に体」の見方を示し、ゲームプログラマーのJames Mielke氏は日本のゲーム産業が
衰退しつつある理由について、「原因は複雑だが、その根底はゲーム機というハードに
問題がある可能性がある」と主張した。

 ゲーム機というハードの仕様が極端に複雑である場合、ゲームメーカーにとっては
開発が困難となるためゲームメーカーから幅広い支持を得にくくなる一方、
マイクロソフト社のゲーム機「Xbox」はパソコンと互換性が高い開発プラットフォームが
あるため、欧米のゲームメーカーにとってはタイトル開発が容易となる。

 記事は「ソニーのプレイステーション2、プレイステーション3は極めて独特な
アーキテクチャを採用しているため、開発が難しく、開発コストが上昇してしまう。かつて
プレイステーションの独占タイトルだったファイナルファンタジーは現在、Xboxでも
発売されているが、ゲームメーカーは開発コストを分散させるため複数のゲーム機で
タイトルを発表せざるを得ないのだ」と論じた。

 さらに記事は、日本のゲーム産業が衰退しつつある理由として、ユーザーの購買力
低下のほか、日本のユーザー独特の嗜好性を挙げている。世界のゲーム市場では
FPS(ファーストパーソン・シューティングゲーム)やグランド・セフト・オートのような
オープンワールドゲームが主流となっているが、日本ではRPG(ロールプレイングゲーム)
が好まれる一方で、その売上は徐々に低下していると論じた。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw1004698

the verge|Japan used to rule video games, so what happened?
http://www.theverge.com/2014/3/20/5522320/final-fight-can-japans-gaming-industry-be-saved



続きを読む

1 :yomiφ ★:2014/03/27(木) 14:30:18.37 ID:???


 振り返れば、2014年3月22日は子どもたちにとって勝負の日だった。
『妖怪ウォッチ』の「妖怪メダル 第2章」と「妖怪大辞典 第2巻」の発売日だったからだ。
どの販売店も個数制限をして販売したが、早朝からできた長い列ですぐに売り切れた。
発売日に子どもと一緒に量販店へ向かった30代会社員男性は、
『妖怪ウォッチ』関連のおもちゃは、いまやどれもこれも入手困難だとこぼす。

「コンビニでも妖怪メダルが手に入ると聞いたので10軒以上回りましたが、
まだひとつも見つかりません。22日は新発売だから手に入りやすいかと
思ったのですが厳しかったですね。かなり朝早くから並んで整理券を
もらわないと買えなかったようです。これから春休みになると、ますます
子どもの『妖怪ウォッチ』熱が高まって、妖怪メダル探しが続きそうですよ」

 22日の発売日当日は、日本全国のオモチャ屋や量販店で購入個数を
制限しても販売開始まもなくに在庫が終了した。入手困難なのは新商品だけ
でなく、妖怪ウォッチに関わるほぼすべてにわたる。
販売元の株式会社バンダイも「ご要望にお応えすべく追加生産に努めております」
とわざわざ妖怪ウォッチ関連商品のQ&Aを公式HPに掲示するほどの人気ぶりだ。

 子どもを夢中にさせている『妖怪ウォッチ』とは、ニンテンドー3DS用のRPG
(ロールプレイングゲーム)ソフトのことだ。ソフトのパッケージ版累計出荷本数は
先月50万本を超え、オフィシャル攻略ガイドも30万部を突破した。

「妖怪ウォッチ」関連グッズはどんなものでも人気が高く、通学用サブバッグや
給食袋をつくるための妖怪ウォッチ柄布地まで品薄になっている。

 内容は、ゲームの発売に先行して2013年1月号から『月刊コロコロコミック』で連載が
始まったマンガや現在放映中のアニメをみると分かりやすい。
 主人公である小学5年生のケータが不思議なガチャガチャマシンで妖怪執事の
ウィスパーと知り合い、妖怪ウォッチを入手してふだんは見えない妖怪が見えるようになる
第1話は、昨年7月に発売されたニンテンドー3DS用ゲームソフトの導入と同じ。
さらに妖怪ウォッチを使ってさまざまな妖怪を見つけ、友だちになり、育てたり戦うなどする
ストーリーも、ゲーム内のイベントとリンクしている。

 『妖怪ウォッチ』の登場キャラクターは妖怪とはいってもおどろおどろしさとは縁遠く、
ゲーム内で不気味と分類されているものでも可愛らしさが残る。その可愛い
妖怪キャラクターを育てることや、友達とのけんかや学校での出来事など子どもに
身近なトラブルを、妖怪を発見し交流することで解決してゆく。
こういった多面的なゲームの面白さが支持され、小学生を中心に広まっていった。

 今年1月にアニメ放映が始まると人気はさらに拡大。3月14日に期間限定でオープンした
「妖怪ウォッチ 発見!妖怪タウン 東京駅一番街店」は、商品の供給が間に合わないことを
理由にわずか2日営業したあと一時閉店したままだ。

 子どもから大人まで親しまれているゲームの人気キャラクターといえば
『スーパーマリオブラザーズ』のマリオ、現在も毎年のように劇場版アニメが公開されている
『ポケットモンスター』のピカチュウなどがあるが、どうやらその人気を
『妖怪ウォッチ』のキャラクターが上回りそうな勢いだという。

ある量販店にゲームソフトを買いに行ったゲーム歴30年の男性は、売場で衝撃的な場面を目撃したという。
「欧米人の店員がマリオに扮していて身振り手振りも完璧だったのですが、彼に
声をかけるのは大人ばかり。子どもたちは、その奥にある『妖怪ウォッチ』売り場へ
まっしぐらでした。おもちゃはほとんど売場に残っていないのですが、データカードダスの
『妖怪ウォッチ ともだちウキウキペディア』のまわりに群がるようにして集まっていましたよ。
マリオは1983年デビューなので、今の子どもたちからみると大人すぎるのかもしれないですね」

 海外版ローカライズを検討しているのではとの観測も出ている『妖怪ウォッチ』の勢いは
増すばかりだ。このままの勢いで広まれば、ゲームとは縁遠い女子高生でも
「地縛霊のジバニャンって可愛いよね」と友だちと会話するようなブームになるかもしれない。
http://www.news-postseven.com/archives/20140326_248227.html



続きを読む

1 :えりにゃんφ ★:2014/03/25(火) 13:38:48.70 ID:???
●人気のアレもコレも、全部PS Vita向け!
 アイディアファクトリーが展開する女性向けゲームブランド“オトメイト”は、
2014年3月25日、告知サイトをオープンし、同ブランドの2014年9月以降発売タイトルが
すべてプレイステーション Vita向けとなることを発表した。

 発表された映像では、すでにに発表されている『薄桜鬼SSL 〜sweet school life〜』を含む
8タイトルなど、2014年9月以降に発売されるタイトルがすべてプレイステーション Vita向けと
なることが明言されている。どんなタイトルが挙げられているかは、ぜひ映像で確認してほしい。

http://www.famitsu.com/news/201403/25050450.html

“オトメイトタイトルPS Vita展開のお知らせ”告知サイト
http://www.otomate.jp/home/news/vita/



続きを読む

このページのトップヘ