1 :くらげ ★:2018/06/29(金) 00:31:03.74 ID:CAP_USER.net
2018/06/28 11:05
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1129941.html
ファミコンのディスクシステムで使用する「RAMアダプタ」を“カセット化”できるという改造基板が登場、
「FDS用 RAMアダプタ縦型基板(キット)」が家電のケンちゃんで販売中。
同人サークル「BAKUTEN工房」の作品で、店頭価格は税抜き5,000円(税込5,400円)。
これは、ファミコン後期に採用された大容量タイプのゲームカセット(MMC5系)の中にRAMアダプタの機能を移植するための改造基板。
メインとなるチップ部品はRAMアダプタ(DRAM 4個バージョン)から抜き取って改造基板に移植、
さらにカセットの内側にあるゲーム基板と改造基板を入れ替えることで、RAMアダプタのカセット化を実現します。
そのため、RAMアダプタとケースとなるゲームカセットや、半田付け作業などが必要になります。
同店によると、「今回の改造基板を利用することでRAMアダプタを縦に挿せるようになるため、
ファミコン互換機やポータブル機でRAMアダプタが使いやすくなる」とのこと。
なお、「部品をRAMアダプタから抜き取る必要があるため、工作難度は若干高め」(同店)とか。
RAMアダプタやゲームカセットが別途必要になるなど、上級者向けのアイテムですが、興味がある方は店頭で確認してみてください。
基板表面
基板裏面
大容量タイプのゲームカセットに改造後の基板を内蔵する
改造後の基板を内蔵している様子
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1129941.html
ファミコンのディスクシステムで使用する「RAMアダプタ」を“カセット化”できるという改造基板が登場、
「FDS用 RAMアダプタ縦型基板(キット)」が家電のケンちゃんで販売中。
同人サークル「BAKUTEN工房」の作品で、店頭価格は税抜き5,000円(税込5,400円)。

これは、ファミコン後期に採用された大容量タイプのゲームカセット(MMC5系)の中にRAMアダプタの機能を移植するための改造基板。
メインとなるチップ部品はRAMアダプタ(DRAM 4個バージョン)から抜き取って改造基板に移植、
さらにカセットの内側にあるゲーム基板と改造基板を入れ替えることで、RAMアダプタのカセット化を実現します。
そのため、RAMアダプタとケースとなるゲームカセットや、半田付け作業などが必要になります。
同店によると、「今回の改造基板を利用することでRAMアダプタを縦に挿せるようになるため、
ファミコン互換機やポータブル機でRAMアダプタが使いやすくなる」とのこと。
なお、「部品をRAMアダプタから抜き取る必要があるため、工作難度は若干高め」(同店)とか。
RAMアダプタやゲームカセットが別途必要になるなど、上級者向けのアイテムですが、興味がある方は店頭で確認してみてください。
基板表面

基板裏面

大容量タイプのゲームカセットに改造後の基板を内蔵する

改造後の基板を内蔵している様子

2 :なまえないよぉ〜:2018/06/29(金) 01:13:30.96 ID:rMuQIXg5.net
情報元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1530199863/
うちはディスクシステムまだ動いてるけど、
これはちょっと欲しい。
3 :なまえないよぉ〜:2018/06/29(金) 01:18:45.43 ID:ieVDscsG.netこれはちょっと欲しい。
「RAMアダプターのカセット化」って何のことかと思ったら、RAMアダプターの形状を変えるだけ。
しかも基板1枚5000円に加え、ゲームカセット1個が犠牲になるとか鬼かよw
4 :なまえないよぉ〜:2018/06/29(金) 01:48:38.84 ID:WD+/NqmT.netしかも基板1枚5000円に加え、ゲームカセット1個が犠牲になるとか鬼かよw
三月兎で売りそうな商品だな。
元兎の兄ちゃんも働いてるけど。
5 :なまえないよぉ〜:2018/06/29(金) 01:57:13.18 ID:H9OEHTAo.net元兎の兄ちゃんも働いてるけど。
互換機の方をバラしてディスクsystem専用にした方が安上がりだな
6 :なまえないよぉ〜:2018/06/29(金) 02:49:29.06 ID:tnKPR10W.net ゲーム機はもっとユニバーサル化を推進すべき
7 :なまえないよぉ〜:2018/06/29(金) 02:52:41.78 ID:kh13Vk7k.net わざわざこんなことしなくても
エミュで良いじゃん
8 :なまえないよぉ〜:2018/06/29(金) 03:00:01.40 ID:zfl1TDRN.netエミュで良いじゃん
>>2
へー
9 :なまえないよぉ〜:2018/06/29(金) 03:07:47.80 ID:2ki025i1.netへー
ディスクシステムはゴム伸びて動かなくなった
10 :なまえないよぉ〜:2018/06/29(金) 06:28:24.11 ID:SuUYvyS0.net ゴムのテンション調整がね
あとベルト通すのが地味に面倒
今ならいい接着剤あるから
切った貼ったで良いと思うけど
あとベルト通すのが地味に面倒
今ならいい接着剤あるから
切った貼ったで良いと思うけど
情報元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1530199863/