萌えニュースゲーム速報

萌えニュース、ゲームまとめ速報です

2017年07月

1 :おお勇者よ@芹沢健吉 ★:2017/07/29(土) 13:23:43.78 ID:CAP_USER.net
https://s.inside-games.jp/article/2017/07/29/108839.html
スクウェア・エニックスは本日7月29日より『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』を販売開始しました。インサイドでは池袋にある「ビックカメラ池袋本店」にて、200人以上の長蛇の列ができた同店の様子を取材しました。




朝6時時点では行列は20名程度でしたが、販売開始の午前7時に近づくにつれ、人の数が徐々に増えていき、お店の前に長蛇の列が出来上がります。




気温もそこまで高くなく過ごしやすい気候でしたが、早くプレイをしたいのか、みなソワソワしている様子。




待機列には学生はもちろんのこと、女性や社会人など幅広い年齢層の方が『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』を求めているようでした。




販売に向けて「専用レジ」も開設、準備が着々と進み、遂に午前7時『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』の販売が開始。






「PlayStation 4」版と「ニンテンドー3DS」版ともに半々づつの割合でみなさま購入されているようでしたが「「PlayStation 4 ドラゴンクエスト ロト エディション」を購入していくユーザーも何人も見受けられました。




インサイドの取材に応じてくれた20代女性にインタビューも実施。

―――予約分購入ですか?
はい、予約しました。

―――普段からゲームはやられるのですか?
すごい大好きで『ドラゴンクエスト』ももちろん好きですが『モンスターハンター』などもプレイします。ビックタイトルを中心にプレイしています。

―――やはりプレイするのは楽しみですか
発表があった時からすごい楽しみで、今回は3DS版を店頭で購入しましたが、今回購入したものとは別に自宅に同梱版も到着する予定です。

―――ダウンロード版ではなく、パッケージ版にした理由は?
深夜0時からダウンロードしてのプレイも迷ったのですが、店頭に並んで『ドラクエ』を購入したことが実はまだなくて、いつもカウントダウンの映像などを見ていて「楽しそうだなぁ」と。誰も知っている人は周りにいないけれど「この列に並んでいる人はみんな仲間なんだ!」という感じのワクワク感が楽しみでした。

―――ドラクエシリーズはプレイしている?
はい、全部プレイしています。

―――ではこれから帰宅してプレイですね
そうですね。DSを持ってきているので自宅には帰らず近辺にあるカフェに入ってプレイをしようと思います。

―――本作で楽しみにしている要素はありますか?
3DS版だと過去作の世界のほうにすれ違い通信でクエストができるので、いままでプレイしてきた世界をまたここで体験できるのは楽しみです。いままでの物語の裏側を早く見てみたいです。




行列を見て「ドラクエの新作?!知らなかった。まだありますか?」と列に並んでいくユーザーなども多く、本シリーズの人気の高さを改めて実感しました。

『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』は本日7月29日発売、価格はPlayStation 4版は8,980円(税別)、ニンテンドー3DS版は5,980円(税別)です。



続きを読む

1 :インド人を右に@芹沢健吉 ★:2017/07/27(木) 23:16:38.33 ID:CAP_USER.net
●『GT SPORT』の全貌を公開するメディア向けスタジオツアーを開催

 2017年10月19日に発売が決定したプレイステーション4用ソフト『グランツーリスモSPORT』。2017年7月21日に開催されたAmazonプライムデーの特別企画、『グランツーリスモ』開発スタジオツアーに引き続き、2017年7月26日にメディアを招待しての『GT SPORT』のプレゼンテーションならびにスタジオ見学ツアー&試遊体験会が、ポリフォニー・デジタル、東京スタジオで実施された。

今回のツアーでは、ネットワークに関する一部機能以外、すべてのモードを実装した製品版準拠のバージョンを初披露。山内氏は、「『GT SPORT』はこれまでのシリーズ作と比べても多機能で、巨大なタイトルになっているので、実際に見ていただかないとその全体像が伝わらないと思い、この機会を設けさせていただきました」と、イベントの趣旨を語り、『GT SPORT』の説明に入っていった。

『GT SPORT』は、現在考えられる最高の映像表現である4K、60fps、HDR、ワイドカラープロセスに対応。さらに、最大輝度10000nitsに対応するなど、既存のテレビでは表示しきれない圧倒的な輝度レンジを誇っている。

音響面においては、実際のクルマを理想的な環境でベンチテストして録音したサウンドを使い、ソニーのオーディオ技術部門といっしょに開発したサウンドシミュレーターを利用することで、人間の認知メカニズムまで踏み込んだ“理想的な音”を再現。エンジン音は気筒数やシリンダーレイアウトといったレベルからシミュレートすることで、各社の個性がより明確に表現されている。レースカーなどでは、トランスミッションの変速ノイズやトルク伝達の揺らぎも体感できるとのこと。
 『GT SPORT』の登場車種については、自動車メーカーが製造で使用しているCADデータを除けば、世界でもっとも高品質、高精度のモデリングを実現。ボディの曲面やエッジ部分だけでなく、ボンネットやドアのチリの幅、ウィンカー、ヘッドランプまで徹底氏がこだわりで本物同様に再現。インテリアも、革のシボ加工やレザーシートのステッチの数、素材の質感まで忠実に作り込まれている。

〜中略〜

山内 僕は、スポーツというのはどんな人の人生でも少しだけ豊かにしてくれる存在です。ですので、『GT SPORT』をプレイすることで、人生観が変わると思っています。これまでのシリーズ中もっともフィーチャーの多いこの『GT SPORT』で、最高の体験をしてください。











https://youtu.be/S5Oq_33exxE



続きを読む

1 :えりにゃん ★:2017/07/27(木) 20:12:55.77 ID:CAP_USER.net
2017/07/27
【重要】サービス終了のお知らせ
平素より『ブレス オブ ファイア 6 白竜の守護者たち』(以下、『ブレス オブ ファイア 6』)をご利用くださいまして、
誠にありがとうございます。

配信を開始してから多くのお客様に支えていただき、皆様に楽しんでいただける運営を目指してまいりましたが、
外部環境の変化により今まで同様のサービスを提供し続けることが困難であるという結論に至り、
このたび、サービス終了に踏み切らせていただくこととなりました。

これまで皆様より多数のご支援をいただきましたことを、厚く御礼申し上げます。
なお、サービス終了までのスケジュールは以下の通りとなっております。
サービス終了までのスケジュール

2017年7月27日(木)14:00
『ブレス オブ ファイア 6』ゲーム内通貨「竜結晶」の購入停止

2017年9月27日(水)13:59
サービス終了(*1)及び『ブレス オブ ファイア 6』ゲーム内通貨「竜結晶」の利用停止

2017年9月28日(木)14:00
未使用残高の払戻し受付(*2)開始

2018年3月31日(土)14:00
払戻し申出期間終了

※『ブレス オブ ファイア 6』のサービス期間中に使い切れなかったゲーム内通貨「竜結晶」(有償分)は、
法令に従い払戻しいたします。

(*1)サービス終了後は『ブレス オブ ファイア 6』 をプレイできなくなります。
(*2)払戻し申請方法は、2017年9月27日以降に『ブレス オブ ファイア 6』のゲーム起動後の画面に案内を
表示いたします。また、払戻し手続きの際に「ご利用キャラクターID(あなたのID)」をご連絡いただきます。
OS のアップデートなどによりアプリケーションが起動できなくなる可能性がありますので、念のため
「ご利用キャラクターID(あなたのID)」が表示された画面のスクリーンショット(※)を保存しておいてください。

中略

ご不明点につきましては、下記よりお問い合わせください。
「お問い合わせ」

サービス終了まで残り短い期間ではございますが、『ブレス オブ ファイア 6』をお楽しみいただけますと幸いです。

http://cog-members.bof6.jp/sp/news/a_529.html

『ブレス オブ ファイア 6』
http://cog-members.bof6.jp



続きを読む

1 :芹沢健吉 ★:2017/07/25(火) 06:33:27.01 ID:CAP_USER.net
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/22/news037.html
フランスのゲームメーカー、ユービーアイソフトが開催する、FPS「レインボーシックス シージ」世界大会で、なぜか日本人が優勝した場合のみ賞金を受け取れないという規定があり、ゲームファンの間で物議をかもしています。

同大会はこれまで欧米中心に開催されていましたが、2017年9月から開催される「シーズン3」から、アジア太平洋地域(APAC)まで参加地域を拡大することが決定。アジア4地域(日本/韓国/東南アジア/オーストラリア・ニュージーランド)でのオンライン予選を経て、10月にシドニーで行われるオフライン大会でアジア最強が決定することになります。

しかし、公式サイトの記述によれば“日本チームが優勝した場合、日本の法律の都合上、賞金を受け取ることができません。あらかじめご了承ください”とのこと。日本人だけ優勝賞金が受け取れないとは一体どういうことなのか、ネット上では「『おま国』に続く『おま賞金』が生まれてしまった」「e-スポーツの発展への障害になりかねない」など疑問や批判の声が次々とあがりました。

ユービーアイソフトの回答など詳しくはこちらで
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1707/22/news037.html






続きを読む

1 :オムコシ ★:2017/07/24(月) 12:40:54.23 ID:CAP_USER.net
2017/7/23(日)12:00

Game*Spark
アトラスの手がけたRPGシリーズ最新作『ペルソナ5(Persona 5)』が海外でも評価を高めています。様々なサイトのレビューをスコア形式でまとめるサイトMetacriticでは、「マスターピース」「PS4で最高のRPG」といった賛辞の言葉とともに、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』と肩を並べる2017年のトップスコアをたたき出しています。

PS4のオールタイム・ランキングでも『メタルギアソリッドV』や『アンチャーテッド4』と並ぶ高いポジション。『ペルソナ2 罰』(83)、『ペルソナ3』(86)、『ペルソナ4』(90)、そして『ペルソナ5』(93)と、シリーズを重ねるごとにきれいにスコアが上がっているのも特徴です。

海外メディアGameSpotによるレビュー
すでに海外発売から数ヶ月が経過し、レビューらしいレビューは国内外にたくさんあるので、ここでは少し違うことを書いてみたいと思います。ちなみに筆者も100時間以上プレイし、すばらしい作品だと思っています。本稿は長文の内容となりますが、ネタバレはありません。

■『ペルソナ5』の“自然主義的”リアル

アトラスの新作RPG企画『PROJECT Re FANTASY』のコンセプトビデオでも触れられていますが、ペルソナは『真・女神転生』と併せ、「画一的王道」への対抗として生まれた作品でした。

ファンタジーと呼ばれる世界観においては、わたしたちが生きている「現実」に近いことは、リアリティの担保となりません。何が起こってもとりあえず成立する(したことになる)ファンタジー世界では、世界観の積み重ねによる既視感、それをとりいれる類型化によって、物語として成立するだけの説得力を持つことができます。要するに、どこかで見たことがあるような世界観によって、特定の世界観の自立は保たれるということです。

<UL>物語が成立しない、あるいはあまりにもたやすく成立してしまう環境において、物語は現実から離れ、自らを支える環境を再帰的に構築することでかろうじて生き残るのである。その環境においては、物語は現実に直面しないし、またする必要もない。
『ゲーム的リアリズムの誕生』(東浩紀著、講談社現代新書、2007年)73ページより引用</UL>
データベースから拾い上げ加工した要素の集積で、現実感を表現する「溢れかえる幻想世界」のRPG。スマホに“RPG”があふれる現在においても状況は変わっていませんが、今はここに「憧憬と追憶」―つまり「あの頃のRPGに似ていることへの正当化」が加わり、複雑な様相を呈しています。

そんな中でペルソナシリーズは、現代を舞台にした物語で異彩を放ってきました。『ペルソナ5』においても同様に、プレイヤーが生きている東京と同じ世界で、プレイヤーが経験した、あるいは経験している高校生活を舞台にした物語が展開されていきます。

『ペルソナ5』の強みは、異世界に対して「こんなのありえない」という違和感を堂々と表現できることにあります。ペルソナの力を発揮できる異世界は、実際に主人公たちが生きている現実とは異なる世界だという事実を、プレイヤーとゲームのキャラクターが共有できる。王道ファンタジーの異世界は、そこにいるキャラクターにとって現実ですが、ペルソナの異世界は異世界として存在します。

異世界があることで、対比的に現実のリアリティが強化されるというのも強みです。彼らが生活する世界にいるのは、ちょっと不良で正義の熱血漢、変人アーティスト、自分のイメージに悩む優等生、ひきこもりのオタク天才ハッカーといった仲間、インモラル教師やペテンの巨匠画家、悪徳政治家といった“彼らの正義に対する”敵。彼らのキャラクター造形は、よく見ればテンプレで既視感あふれるものです。

にもかかわらず、それに対しリアリティを感じるのは、とてつもない時間をかけて背景を描くことで、「キャラ」ではなく「キャラクター」として物語にとどまっていることがひとつの理由です。そしてもうひとつが、「ありえない」異世界との対比により、現実世界の「あるあるネタ=既視感」を「データベース」ではなく、「自分の経験」に近いものと錯誤する、つまり、ペルソナの物語を自然主義的な物語だと認識してしまうからだと思います。

自然主義的な物語は、ゲームやアニメといった枠とは異なるところで強固に存在しています。一般的な小説といえば自然主義的なものであり、ライトノベルと呼ばれる小説群はそれとは相容れないものとしてジャンル化していきました。文学は現代の社会を写すリアルなものであり、ラノベはそうではない、といった分断はより一層大きくなっています。

http://www.gamespark.jp/article/img/2017/07/23/74764/194686.html



続きを読む

このページのトップヘ